JCBギフトカードの偽造による不正使用が発覚!
全国50万店舗以上で使え、大変使い勝手のよい『JCBギフトカード』
またしても偽造されたJCBギフトカードが出回ってしましました。
今月、神奈川県と東京都の百貨店やスーパーで、合計214枚のJCBギフトカード5000円券の偽造品が使用され、
JCBでは被害届けを出すと同時に、JCBサイトで公式に告知し、注意喚起をよびかけています。
http://www.jcb.co.jp/topics/gift_gizou_20130123.html
JCBギフトカードは2007年に偽造防止のためデザインを更新した後、
デザイン変更前の偽造品使用が発覚の他、デザイン更新時に統合された
『JTBナイスギフト』の1000円券の偽造品が出回ります。
その後、2011年にJCBギフトカード1000円券の偽造品使用が発覚します。
偽造防止のため導入された特殊ホログラムまで精巧に偽造され、
JCB関係者からは、ただのコピーではなく型から作り上げて製造された偽造品だろうという見解が発表され、
大量に出回っている可能性を示唆しました。
しかし、大量に出回ったかどうかはもみ消されたのかあまり報道されませんでした。
そして今回JCBギフトカードの5000円券の偽造品が、ここ数日ですでに214枚発見されていますから、
大量に刷られていることは確実です。
JCBギフトカードは百貨店からスーパー、電気量販店、ドラッグストア、専門店、飲食店など、
日用品から家具、飲食、時計や宝石などの宝飾品、書籍、宿泊施設など広範囲に使えるギフトカードで、
ほとんどお金と同じように使えます。
21日に偽造JCBギフトカードの使用が発覚して、23日まで被害届を提出しなかったところをみると、
信用の失墜を恐れてなかなか公表できなかったのでしょう。
しかし、『全国百貨店共通商品券』や『VJAギフトカード』など、ほかにも広く使える商品券はあるのですが、
いつもJCBギフトカードばかり狙われている印象がありますね。
過去にはハイウェイカード、ビール券などの偽造品が出回り話題になりましたが、
今回の偽造品が使用されたことにこりて、また最新技術を導入した偽造防止策が施されたデザインに変更になるのでしょうか。


最新記事 by 金券マスター (全て見る)
- 両親へのクリスマスプレゼント、商品券をクレジットカード購入 - 2015年11月2日
- 初誕生祝い(一歳の誕生祝い)に喜ばれる商品券を購入 - 2015年9月27日
- 商品券をクレジットカード購入(買える)お店 - 2015年9月10日
この記事のトラックバックURL
コメントを残す