PayPal(ペイパル)本人確認手続きの手順【アップグレード方法 やり方】
前回のクレジットカード認証の手続きに引き続き、
今回は本人確認の手続きについて詳しく手順を説明します。
まず、こちらの手続きはPayPal(ペイパル)のアカウントをお持ちの方が対象です。
PayPal(ペイパル)のアカウントをお持ちでない方は、
PayPal(ペイパル)のホームページから【新規登録】をおして
パーソナルアカウントに登録をしてください。
手続きの概要としては、PayPal(ペイパル)に身分証を提出し、
その身分証に記載された住所宛に暗証番号が郵送されますので、この番号を入力すれば完了です。
では、手順、やり方を説明します。
PayPal(ペイパル)アカウントにログインします。
画面の上の方にある【アップグレード】を押します。
「プレミア」の方の【今すぐアップグレード】を押します。
「本人確認書類を提出する」の項目、【アップロード】を押します。
「住所」を身分証記載と完全に一致していなければ変更します。
(○丁目が-(ハイフン)で表現されているなどの不一致でも手続きが滞る恐れがあります。)
【ファイルをアップロード】もしくは【ファイルをファックスで送信】を押し、
身分証を提出します。
■提出する書類(身分証)について
運転免許証がいちばんいいです。裏表両面提出します。
住基カードでもOK。
どちらもない方は、健康保険証かパスポートと携帯か電話の利用明細をセットで提出します。
携帯か電話の利用明細が自分名義ではなければ
ハンコがついている公共料金の領収書を提出します。
<ファイルをアップロードを選んだ場合>
ファイルをアップロードとは、身分証を撮影するか、
スキャンした画像ファイルをアップロードします。
【ファイルの選択】をクリックし、提出書類のデータファイルと
書類のタイプを選択して【ファイルをアップロード】を押します。
全てのアップロードが完了したら【ファイルを送信】を押します。
<ファイルをファックスで送信を選んだ場合>
カバーシートというバーコード付きのページが表示されます。
これを印刷して表紙として使います。
カバーシートに記載されたFAX番号に本人確認書類を送信します。
10日程で暗証番号が記載されたハガキが簡易書留で届きます。
PayPal(ペイパル)にログインして【暗証番号を入力】を押し、暗証番号を入力します。
入力したら【続行】をおせば手続き完了です!
プレミアにアップグレードされました。
手続きが完了するまでのに日数は、大体10日前後です。
このプレミアムアカウントにアップグレードしていると、
個人でも支払いを受け取れるようになります!


最新記事 by 金券マスター (全て見る)
- 両親へのクリスマスプレゼント、商品券をクレジットカード購入 - 2015年11月2日
- 初誕生祝い(一歳の誕生祝い)に喜ばれる商品券を購入 - 2015年9月27日
- 商品券をクレジットカード購入(買える)お店 - 2015年9月10日
この記事のトラックバックURL
コメントを残す